
八峰町の桃源郷 峰浜手這坂にみんなが使えるエコトイレができました。(完成まであと少し…)
NPO法人ミチのクニ手這坂(代表木村友治)が進める、手這坂の環境整備により、 みんなが使えるトイレができました! (完成までもう少し!)
秋田県八峰町から地方での日々の暮らし方をやぐやぐ(何の気兼ねもなくのびのび)と書くブログ
NPO法人ミチのクニ手這坂(代表木村友治)が進める、手這坂の環境整備により、 みんなが使えるトイレができました! (完成までもう少し!)
地元にUターンしてきたのですが、 Uターンをする2年ほど前から、地方や移住などをキーワードにする本を少しずつ読むようになりました。 今回、自分の持っていた本を、使わせてもらうことになった遊休施設に運んでみました。 紹介します。
秋田県八峰町地域おこし協力隊が遊休施設を使って新たなチャレンジをします。 古材のストック&活用に挑戦です。